2015年10月17日

カテゴリー:

GE開発部隊

GER体験版 チャレンジミッションについて

皆様こんばんは。
渥美です。

 

皆様、GER「序盤まるごと体験版」を楽しんでいただけておりますでしょうか?

 

本日はこの体験版に収録されているチャレンジミッションについて、
まずはクリアしたい!という方向けの、どちらかというと
「安定志向」な攻略方法の一例をご紹介させていただきたいと思います。
それでは早速いってみたいと思います!

 

※GER体験版のチャレンジミッションは、ストーリー進捗20に到着した段階で、
カウンターで「エクストラ」を選択すると受注することができます。

 

 

 

一弾指

 

このミッションはボルグ・カムラン1体ヤクシャ2体の同時討伐になります。
まずは初期配置を見ていきましょう。

 

 

プレイヤーの目の前 のO地点 にはボルグ・カムランが、
H地点C地点 付近にヤクシャ2体が現れ、
3体の敵が分断された状態で戦闘が開始します。

 

このミッションの肝はヤクシャの位置で、ボルグと戦っている最中に
プレイヤー(もしくは一緒に戦っているNPC)が西に移動しすぎてしまうと、
聴覚の鋭いヤクシャがそれを聴きつけボルグに合流、一気に乱戦へ……
ということになってしまいがちです。

 

そこで一つの攻略法ですが…ボルグの前にヤクシャを倒してしまうというもの。
ミッション中の説明をする前に今回のNPCの構成を見ていきたいと思います。

 

 

今回の攻略法ですと、
 ・2番目のソーマがボルグの相手をしてもらうキャラ
 ・3番目のタツミがH地点のヤクシャの相手をしてもらうキャラ
 ・4番目のアリサがC地点のヤクシャと一緒に戦ってもらうキャラ
となります。

 

2番目、3番目のキャラは耐久力の高いキャラ(体力のスキルが付いているなど)が
適しているかと思います。
特にこのミッションのヤクシャはかなり火力が上がっているので、
耐久系のスキルが何かしらついていないと、ヤクシャと1対1であっても
やられてしまう可能性があります。

 

逆に4番目のキャラは、プレイヤーと速攻でヤクシャを倒すための人選になるので、
単純に火力が高いか、プレイヤーの火力の補助してくれるキャラが良いと思います。
今回は後者にあたる、リンクバーストが可能なアリサを選択しました。

 

それではミッションに戻って…

 

 

まずは開幕『その場待機』指示を出します。これは2番目のキャラ(例ではソーマ)に
その場から離れずボルグの相手をしてもらうために行います。

 

続けざまにスタングレネードを使います。

 

 

 

スタングレネードで相手が怯んだらソーマを残して一人そそくさと北へ逃げます。

 

 

ソーマ君ならきっと大丈夫だよ!
プレイヤーのコードネームの横のマークは消えたままです。
ここでマークがついていたら逃げるのが少し遅れてしまった可能性が高いです。

 

 

そのまま北に向かって行けばアリサと合流完了!

 

 

ヤクシャの耐久力はそこまでではないので、アリサと二人であれば
比較的楽に倒せるのではないかと思います!
C地点のヤクシャを倒し終わったらH地点に向かって倒すだけ!

 

 

ここまで数的優位が作れれば怖いものなしですね!

 

C地点のヤクシャが戦っている最中に逃げてボルグのいる方向に
向かってしまった場合は、先にH地点のヤクシャを倒してから、
再度分断するのが安全かも知れません。

 

 

 

タイム・ゼロ

 

ヴァジュラとのタイマンミッション。
時間経過で受けるダメージが上昇、さらにスタグレ禁止というオマケつき…
得手不得手が大きく分かれるミッションだと思います。

 

長期戦になってしまうと、最終的には 一撃 で体力を全部持ってかれる
危険性もあるため、このミッションに限って言えばとにかく速攻で倒す!のが
何だかんだで一番安全な気がします。

 

私の場合の装備はこんな感じでした。

 

 

ショートブレードでひたすら切ることに特化した装備構成。
今回はバレットエディット無しの構成(バレットを使わない)でいきます。

 

 

スキル構成は大体こんな感じ。基本的にザ・脳筋です。
活性化中のヴァジュラにスタグレを使うとダウン時間が長くなるのですが、
このミッションはスタグレ禁止のため、あまり活性化させるメリットも無いので
敵活性化抑制を入れています。

 

プレデタースタイルの画面。

 

 

とりあえず殴れれば良いというセッティング。
いざ出撃!

 

※ちなみに本当にスピードを求めるならバレットを併用した方が早いです

 

 

さて、ヴァジュラとどう戦うかですが、近接武器の物理属性属性の
傾向によって狙う場所が大きく変わってきます。
 ・貫通…後足
 ・切断…前足
 ・破砕…頭
という感じになります。

 

今回持っていく 鬼迅刀 はショートブレードでありながら
物理属性は切断のみのため、前足を狙うことになります。

 

狙う部位が後足であればあまり気にすることもないかも知れませんが、
前足を狙う場合は立ち位置が超重要になります。

 

先に比較的安全な場所の方からご紹介。
ヴァジュラの右前足前になります。

 

 

ここにいれば大概のヴァジュラの攻撃には対処できます。
次は危険な位置。ヴァジュラの左前足前

 

 

ここにいると、ヴァジュラの左前方向への突進技をモロに
受けてしまう可能性が高いです。

 

 

右前足前に陣取るときは、ヴァジュラに明らかに隙が発生している
タイミングだけにした方が安全です。

 

あとはプレデタースタイルで一撃強化の制御ユニットを発動させつつ…

 

 

弱点部位を攻撃するだけ!

 

 

狙う部位がヴァジュラの前足の場合は、破壊後、より高いダメージを
与えることができるようになります。

 

 

勝利!
結構頑張りましたが、世の中には半分以下のタイムで軽々と
クリアされる方もいらっしゃるそうです。す、すごい…!

 

 

 

トラジディー・ボム

 

フェーズに合わせて装備セットを作っておくことが重要なミッションです。
逆に言えば、それさえ準備できれば割とすんなり切り抜けられる
タイプのミッションかも知れません。

 

それぞれのミッション文言に合わせて装備セットを作っていきます。

 

●フェーズ1

 

 

 

 

●フェーズ2

 

 

 

 

●フェーズ3

 

 

 

 

 

こんな風にセットしています。

 

 

 

聖餐

 

このあたりからは難しさのレベルが変わるかも知れません。

 

2フェーズ構成のサバイバルミッションとなりますが、討伐しなければいけない
アラガミの数が多いため、比較的長丁場のミッションになります。

 

フェーズ1は中型アラガミや大型アラガミとさほど乱戦にならないため、
あまり酷く苦戦することは無いのではないかと思います。
というわけで、本日はこのミッションの恐ろしさが詰まったフェーズ2
見ていきたいと思います。

 

 

まずはこれが初期配置です。
スタート高台直下にシユウ、H地点にグボロ・グボロが現れ、
D地点あたりにコンゴウが現れます。
少し経つとD地点に2体目のコンゴウが登場します。
端的に言えば嘆きの平原で中型アラガミ4体と同時に戦うミッションです。
一見乱戦必至ですね。

 

ただ、このミッションにはアラガミの巡回エリアが南半分に限られているという
大きな特徴があります。

 

 

マップを色づけしてみましたが、アラガミは基本的に赤いエリア内で
探し回るため、青いエリアで戦っていれば他のアラガミに見つかりにくい、
ということになります。

 

さて、上手く分断して戦えるのが理想ですが、コンゴウは聴覚が鋭いため、
例え青いエリアで戦っていても、赤いエリアにいるコンゴウに
発見されてしまう可能性が非常に高いです。
となると、最初にコンゴウ2体青いエリアで戦うのが安全な策となります。

 

ただしこのミッション、

 

一番最初に近くにいるのがシユウグボロという配置。
この2体に見つからずに青いエリアに到達するのは至難の業。

 

 

 

上の2つの画像のようにシユウとグボロが同じ方向に行ってくれれば、
逆を通って北まで行けば良いのですが…

 

 

だああ!!逆に行ったああ!!

 

なんてことも少なくないかと思います。

 

では、このようにシユウとグボロが別方向に行ってしまった場合の対処を
ご説明させていただきます。

 

一例ですが、まずは集合をかけて北東のF地点に向かっていきます。

 

 

次に、堂々とグボロ(ないしシユウ)に見つかります。
ついでにコンゴウに見つかってしまっても特に問題はありません。
敵に攻撃はしかけず、F地点付近に到着したらスタングレネードを使用!

 

そして仲間を連れてすぐに近く(北東の端)のブッシュに移動!

 

 

!!?!?と思われた方もいらっしゃるかも知れませんが、
ブッシュはアラガミの視界を遮ることができます。
ご存じない方も多数いらっしゃるかと思いますが、実はGE無印からある機能です。

 

ここでしばらくじっとしていれば、アラガミは索敵巡回をし始め、
結果的にアラガミは南の赤いエリアに向かって行きます。
後は適当に銃で音を立ててコンゴウを引っ張ってくればOK!

 

 

ちなみに、近接武器を振る音より銃を撃つ音の方が大きいので、
銃の方が敵に接近せず引っ張ってこられる分、おすすめです。
コンゴウを倒し終えたらシユウとグボロを片付けちゃいましょう!

 

コンゴウとの戦闘中、仮にシユウやグボロに見つかっても、
同じ方法での仕切り直しが可能です。

 

 

 

テシェブの断罪

 

●フェーズ1

 

 

E地点に時間差でボルグ・カムランの2体目が投入されるミッションです。
なので、仲間を連れてマップの一番手前まで退避し、分断するのが安全です。

 

 

まずは集合をかけ…

 

 

 

ここまでくればゆっくり料理できますね!

 

 

●フェーズ2

 

 

マップ西側に2体のコンゴウがいますが、ミッション開始後しばらくは
戦闘音を探知しない限りその場から動かないので、気づかれないように
上手く立ち回るのが重要となります。
グボロがどこかに逃げてしまったときは、スキルの 消音 が付いた状態で
銃などで引っ張ってあげるのが良いかも知れません。

 

クアドリガが作戦エリアに侵入した後もコンゴウの位置に注意しながら
戦うことになりますが、コンゴウはNPCにすべて任せてしまい、
マップのD地点~E地点あたりでクアドリガの相手を一人でする、
という方法も取れます。

 

 

このあたりはコンゴウが来づらいようです。

 

 

ちなみにこれもブッシュと同じように敵の視界を遮れます。
が、こちらは一人用ですね。

 

 

●フェーズ3

 

さて、最後のミッション。
いきなりヴァジュラ1体シユウ2体に捕捉されるという
なかなか恐ろしいミッションですが、こちらも分断する方法はあります。

 

まず、念のため集合をかけておきます。

 

 

次に、スタングレネードを使います。

 

 

すぐにI地点のある小部屋の奥に隠れます。

 

 

実はここ、アラガミが非戦闘状態、もしくは
体力を補給するために食事を取るとき以外は巡回されないため、
非常に敵から見つかりづらい場所となっています。
スタングレネードを使った直後は戦闘状態が続いているため
ほぼ見つかることはありません。

 

あとは適当に敵がばらけるまで待ち…

 

 

適当に他の敵から離れた場所でヴァジュラと戦えばOK!

 

 

画像ではN地点で戦っていますが、K地点で戦えるのが理想です。
上手く敵に見つからずにK地点に行くことができたら、味方に待機をかけ、
銃声等を使ってヴァジュラを引っ張ってくるとスムーズに戦えます!

 

※ヴァジュラの方がシユウより聴覚が優れているため、同じポイントにいても
ヴァジュラの方だけ釣ってくることが可能です。

 

 

 

いかがでしたでしょうか?
まだチャレンジミッションをクリアしていない、という方は
是非是非試してみてください!

 

 

それではでは!